こんにちは、館林Masterです。
今回は、久しぶりに甘いものが食べたくなって立ち寄った、館林市大手町のクレープ屋「ベルボア」をご紹介します。
ブックオフの向かいにある小さなお店ですが、根強いファンも多く、地元民に長年愛されている名店です。
館林のクレープ屋さんといえば、ここを思い出す方も多いのではないでしょうか。
久々に訪れて、改めて「ここ、やっぱりいいな」と思わされたので、今日はその魅力をまとめてみました。

トッピングはカスタム可能
「ベルボア」のクレープは、ベースの生地が300円から。そこに好みのトッピングを自由に追加していく、いわば“オーダーメイド感覚”のクレープです。
お店の前のカウンターで、まず紙に好きなトッピングを書いて注文。
このちょっとアナログなスタイルが、逆に新鮮で、妙にワクワクします。
生地は薄めながらももっちりしていて、焼き方も丁寧。シンプルだけど、しっかり美味しい。そこに、生ホイップやバナナ、チョコ、ミカン、マロンなど、王道からちょっと変わり種まで。トッピングの組み合わせは無限大です。

実際の口コミからわかった人気の理由
① 驚きのコスパ
まず、とにかく安い!
「ベース300円+トッピング数種で400〜600円台」という価格は、この物価高の時代には本当にありがたい。
「この味とボリュームでこの値段、都内だったら倍はするよね」なんて声も納得です。
② 自家製ホイップのやさしい甘さと生地の美味しさ
「ベルボア」に行ったら一度は試してほしいのが、自家製の生ホイップ。
市販のものとは違って、甘さが控えめで口当たりも軽やか。
甘いものが得意じゃない人でも「これなら食べられる」と評判です。生地ももっちりしていて美味しいです。
③ 具材が最後までしっかり詰まってる
これは地味に大事なポイント。
「食べ進めると中身がなくなる」なんてことがなく、最後のひと口までしっかり具材が入っているのが嬉しいところ。

こんなときにおすすめしたい「ベルボア」
久々にひと息つきたい休日の午後
買い物帰りに、ちょっとだけ甘いものが食べたいとき
遠方から来た友人を連れて、地元の名店を紹介したいとき
なんでもない日を、ちょっとだけ特別にしてくれる。そんな一軒です。
久々に甘いクレープが食べたくなった場合はぜひ週末に訪れてみてください。
また館林在住ではない方で、まだ食べたことが無い方はぜひ一度訪れてみることをオススメします。

店舗情報
📍 群馬県館林市大手町6-41(ブックオフさんの向かい)
🕒 営業時間:11:00〜(※水曜定休日)
📞 電話番号:0276-75-7124
💳 現金・各種電子マネー対応
🚗 駐車場あり
店内の座席はありません。お持ち帰りで食べるか、外のテラス席で食べる形となります。